稲川会、優れた革新的な戦略【元893のヤクザ組織解説】
HTML-код
- Опубликовано: 13 апр 2025
- 収益停止に伴い過去動画をこちらへ順次移行していきます。
↓
シン・懲役太郎チャンネル
/ @sin.chouekitarou 懲役太郎の本が出ました
↓
www.amazon.co....
歌も出ます(予約)
↓
tower.jp/item/...
毎月一回Zoomイベント、投稿前無編集動画、RUclipsに上げられない限定動画などを更新しているファンボックス
↓
chouekitarou.f...
お仕事のメールはこちらまで
ore_tarou8@yahoo.co.jp 懲役太郎のLINEスタンプが出来ました
line.me/S/stic...
いくら血縁で代替りしたとしても統率力が無いと誰も着いて来ない…それならば血縁じゃなくても実力、統率力がある人が代を継ぐべきだと思います。
いつも私のような無知な人間でも「その世界」の話を解りやすい動画にして下さり、ありがとうございます。私の叔父も元議員さんで「その世界」の方と繋がっていたようです。子供の頃、何かにつけ叔母が組の名前を出していた事を思い出します。
総裁が御存命だった頃の稲川会は義理が高くて皆死に物狂いでした。看板背負ってヤクザ一年生で18歳の新米組員でも一度の義理代が10万円で月に2回の義理で20万円、その当時、住吉では末端組員の義理代2万円、兄弟分が川崎の稲穂だったのでいつも協力して助けてやっていましたが、その義理代以外にジャージ上下とか代紋のネックレスとかステッカーまで回って来て結局30万円位納めていました。小学校の時からの幼馴染だったので自分も必死に助けていましたが違う組織の義理代を何で私が納めているんだろうと不思議な感覚でした。その兄弟分が懲役に行って、やっと解放された時には何故か自分の借金を返済し終わった様な不思議な感覚でした。稲川会のポリシーは義理代安くするとヤクザを怠ける。でしたが、住吉は義理代高くすると若い衆が悪い事をする。と言う真逆の考え方でしたが両雄グングンと伸びて行きました。
枝の一般組員がその金額だと悪いことするしかないですよね。稲川会は初代が浪費家だったし、二代目は経済ヤクザで桁違いの金銭感覚だったのが下の者を苦しめる結果になったんでしょうね。
山口組も五代目体制からカネ、カネになりそれは宅見若頭が経済ヤクザで大きな原因かと思いますが関東の稲川会の影響も多分に有るんでしょうね。
配信ありがとう御座います。
川崎で生まれ育った身としては、内堀さんが今の稲川会の会長って何か不思議な感覚。
もう、当時自分が川崎で遊んでた頃には既に内堀組の組長かだったかは知らないけれど、『内堀』ってネームバリューはカタギにも名の通った金看板っていうくらい川崎では絶大だったなぁ。
稲川会の内情はわからないけど内堀さんは大学出の元銀行マンってうわさがある通り今風のヤクザだと思うなぁ
ヤクザを美化する訳じゃないけど動画観てもすごく人前で話すのが上手で
普通の仕事やらせても仕事ができそうな感じ
定期的にお見かけする機会がありますが、とてもスマートな方ですよ!!
内堀当代よりは初代の秘書だった森泉人(泉)さんや本部長だった田中敬(敬三)さんらの方が遥かに上手でしたよ。
内堀さんの挨拶は下手ではないけど森さんや田中さんに比べたら劣ります。
初代の最高幹部の人達は貫禄も有りましたし、今の稲川会は親分衆も小粒になったなぁと私は感じます。
毎回勉強になります!有り難うございますm(_ _)m
一般人に迷惑かけなきゃなんでもいいよ。
神奈川の武闘派ヤクザに半ば無理矢理入れられた先輩が稲川に入りたがってましたねー
稲川に入った奴はめっちゃ潤ってたらしいですねー🤑
碑文谷一家の熊谷総長(当時熊谷組組長)が稲川総裁の孫側に付いて、一時降格したよな。
確かにあの騒動は「なかなか無い流れだな」とWikipediaではありますが、見て思いました。
歌舞伎町の超危険闇暴力団街ruclips.net/video/a2Z7_L777v4/видео.html
@八代目近江連合会長 渡瀬 勝 個人的にはそう思います。
@八代目近江連合会長 渡瀬 勝 あーあ…
@八代目近江連合会長 渡瀬 勝
降格はあったが、その後のトップが「返り咲き」をさせているので、反目しあってるって事はないよ
森泉人『裏から見た表』読んでみたい
二代目の故石井理事長の時代感覚とセンス、傑出していたという印象です。三代目は石井理事長の下で修業されていました。
歌舞伎町の超危険闇暴力団街ruclips.net/video/a2Z7_L777v4/видео.html
稲川 だから 稲穂と川 だと思ってた あれ山だったのか
一代目で栄え、二代目で傾き、三代目で潰す。と聞いたことがありますが、どんな組織も同じなんですね
大日本帝国もなのか
柳川組の話も聞きたいです!
大紋は三代目が、考えたと昔し聴いた事がありました。
TーPablowとYZERRの話に確信がもてた。川崎は未だにヤクザの街なのか
語りが粋な懲役さん、照れ隠しも素敵です(’-’*)
私も、この森さんのご著書、読んで感銘を受けた記憶があります‼️
うちは双愛会と繋がりがあり家族ぐるみで幼い頃クルーザーで花火大会を見に行った時に沖に投げ飛ばされ泳いで戻ってこいと泳がされた忘れられない思い出があります
追記、稲川と関係ない話で申し訳ないです
石井会長、竹下&金丸、東京佐川、東急、、、懐かしいバブル時代の事件ですね。
山口組の分裂で目立ちませんでしたが、山梨の組織が稲川会から分裂して、高速道路でゴッドファーザーばりの銃撃戦をやっていましたね。
結局は佐野組という名称で元の鞘に戻りましたけど。
同じ稲穂の大紋掲げて、全国津々浦々に展開して、農民から上納金をたんまりと回収してる合法団体も有りますね…😅
6000億もの税金を入れてまで助ける必要ない団体ですね。
@@ボン-s7w 様
こっちの団体こそ、反社って認定するべきですよ😅同じ稲穂マークの団体でも。
アルファベット2文字の団体ですね、
@@TAUQAJHSQ 様
その通りです😅
川崎南町ソープから帰り道内堀組の事務所前通ったら外に出てきた組員からコノヤロウと怒鳴られたわ。
私もムッとして睨み返したらスミマセン間違えましたと謝られました。
内堀さんの教育もまだまだだと思いますよ。
稲川一家解散してからは稲川一家、岸本一家系列は皆さん殆ど冷飯喰わされてる。
川崎はニ率会小金井一家川崎の縄張り。山川は小金井一家が女や飲み屋から掠りを取らない金筋博徒だったので、替わりに女と飲み屋から掠りを取ってた奴等ですけどね。
川崎のノミは山川は一切手を出せませんでした。
以上。
Badhopの兄弟は稲川だったのかね
横須賀と言うと小泉孝太郎氏を思い出すのですがもしかしてこの一家はここの組織と何か関係があるのでは?
小泉家は、渡世人の
血統なのは、明らかですよ⁉️
刺青大臣が初代だし。
@@西村孝一-s4p 刺青以来、小泉家は、政治を家業としてる、売国奴だよなぁ、幸太郎などの総理は絶対に阻止しなければ、売国奴に売国される‼️
@@西村孝一-s4p 確か小泉氏の祖父が議員で入れ墨を入れていたと言うのをTVで観て稲川会は昔は横須賀一家と言う名称だったらしいのでもしかして関係あるのかなと思っていました、小泉氏は地元が神奈川なのでもしかして関係があるのかなと思いました。
@@kaha2825 さん
孝太郎さんは俳優ですが総理の芽なんか有ります?
小麦粉、米、ラード、肉、卵、牛乳、バター、果物などの材料を混ぜて、砂糖、塩などの調味料や香辛料で味付けし、煮たり蒸したり焼いたりして固めた料理の総称。 (`・ω・´)
プディング
私が最初に聞いた893らしい893は林喜一郎でした。
文才能有料レベル
山口組が100年の時に割れたのを見ると、稲川会四代目継承時の揉め事を何とか持ちこたえたと評価していいんですかね。
稲川会の代紋、いいデザインですよね
住吉会の代紋は……良いデザイン思いつかなかったのかね〜
まぁ、初代総裁は孫ではなく角田4代目の継承式に出席することで「裁き」を見せたし、結局初代総裁が長生きしてくれた事で大きな分裂を避けれたよな。
山口組は田岡3代目と若頭の死去が続き、継承問題が出た。
徳川家康も長生きした事で、権力の盤石継承が出来た。
やっぱカリスマ初代は長生きしなきゃな。
6代目も当代と若頭が揃って高齢ゆえ、早めに目処をつけないと、それぞれ候補者を持ち上げ大変な事になるわな。
暴対法が実施されるときに警察の説明会に各暴力団の代表がきているニュースをみたが 多くの組織がこの法律に反対だと怒りを露わにしていたのに 稲川会の代表だけは「国の決定には従いたいと思います」と冷静な態度だった
侮れない団体だな と感じた
25年位前くらいしか
分かりませんが
当時から菱の下請けにしか
感じませんでしたよ
モロッコの話しとかもして欲しいです
稲川さんが山口さんを凌駕する時代は来るのでしょうか?
縮小均衡社会の中でも元の勢力に戻ると言えば、歴史的な潮流なのでしょう。
超高齢化超少子化社会ですが山口組が大きくなりすぎて大変ですから。地域密着型の稲川会は団結したら長続きしそう。
@マテンの黒シャツ さん 稲川会でも分裂とは。
@マテンの黒シャツ さん 関東の893でも分裂。半グレと外国人ギャングは元気そうなんですが。山口組くらいしか広域暴力団は無くなるんですか。日本自体が小さくなりますか。
@マテンの黒シャツ さん バブル期に有ったみたいに893が居なくなった都市にチャイニーズマフィア同士で抗争事件が起きるかも知れないですから。必要悪になるでしょうね。
893だったんですか稲川
良く読んでおられる、40年前稲川の、2次組織が政治結社を起こしました、今は元気が無いけど当時イケイケドンドンでやっていました❗創業者の孫が4代目かと思っていましがたやっぱり無理だっだんですですね❗
あまりにもお坊ちゃんでした‼️
じいちゃんの可愛いがり過ぎ。
直参の反発もあったでしょうね❗
いや稲川総裁は孫側に最終的につかなかったよ。
小原氏が裏で動いていたみたいですけどね。
二次組織の政治結社も、六代目が理事長時代に最高顧問だったと思います。
業界での評価は別として、日本で一番の現代ヤクザ組織だと思います。
本当にコメントは、そのとうりですね間違いありません❗
私は山口組が好きです💓
2代目と小泉家はズブズブの関係だよね❔🤯初代の孫はあのショーケンがテレビで名を出した仲良しの熱海の若頭のことだよね❔🤔
若頭じゃなくて本部長だったのでは?
そういえば英希氏は今頃どうしてんだろね。
その昔、''富士山が見えるところは全部稲川会の縄張り''とか言われとったな
旗本や無いんやからヤクザの世襲とか可笑しな話や思うわ
なんぼ親分の息子やから言うて手放しでリスペクト出来んやろ
関西で世襲が無いんわ、実力主義(下剋上)やからや
竹中武氏が稲川会はサラリーマンや言うて揶揄しとったんも納得出来る
あぶない刑事によく出てくる銀星会って錦政会のもじりだから、要は稲川会なんですよね。
さらばあぶない刑事で銀星会の勢力が落ちてきて…なんていう設定も時代を反映したものなのかな、と。
横浜にはgangsta takaがいる!
もう無理してこんな動画作らなくていいよ笑
悪魔のMじゃないの
何で悪魔がM???
@@tomozou4285 ナゼかは不明
w
@@tomozou4285 ベジータの頭にはあるね
@@てふてふ-r4t なるほど!
毎回はい
稲穂の代紋、カッコいい。👍
山菱の代紋、カッコいい。👍
住吉の代紋、光ってます。👍
結果😑
いず方の代紋も、重みがあって、カッコいい!✊